火之神公園【鹿児島県枕崎市】

小さな公園シリーズから、鹿児島県枕崎市にある公園をご紹介(^^)/

この公園は枕崎市の南端に位置する公園で、鹿児島市内からは車で約1時間30分くらいはかかる、結構僻地の小さな公園です( ´∀` )

なかなか行く人は少ないと思いますが、この公園は古事記や日本書紀に登場する『山幸彦』が兄神『海幸彦』の釣り針を探すために最初にたどり着いたとの謂われのある土地で、地名である火之神の由来になっている場所。

だそうなので、歴史好きの飼い主さんはわんちゃんとのお出かけがてら行ってみるのも良いかと思って紹介致します(^^)/

ちなみに、この公園は2005年に公開された、反町隆史さん主演の映画『男たちの大和』もロケ地になった場所でもあるので、映画好きの方も楽しめるかもです🎥

公園の形が分かるようにグーグルマップを切り抜きました(^^)/こんな形の公園で写真は番号の通りの場所を矢印方向に撮影しました📷

この公園も小さな公園なので、公園内の散歩だけでいえば多分ぐるっと回っても20分かからないかな~

この公園も人があまりいないのですが、遊歩道は綺麗に整備されているし、景観も綺麗なのでわんちゃんはお散歩しやすいと思います🐩

駐車場は車が20台停めれない位の大きさで整備されていて、トイレも綺麗です🚙

公園の中は、入ってすぐ左手にキャンプ広場が綺麗に整備されていて

右手に遊歩道が続き、遊歩道と海の間は岩と芝生のコントラストが綺麗なスペースがあります(^^)/

このスペースは風が強いと波しぶきをもろに受けてしまうので、気を付けてください(笑)

この写真のモカの後ろにチョコンと岩の出っ張りが見えるかと思いますが、この岩が奇岩として有名な立神岩になります(^^)

丁度夕日が沈む先に見えるので、タイミングが良ければ綺麗な写真が撮れます📷✨

立神岩を眺めるモカ🐶夕方に来たかった...

遊歩道はこんな感じできれーに整備をされていて雰囲気も綺麗な感じです♪

 

この公園はこれだけでお終いなのですが、案内板にあるように、近くに公園プール(わんちゃんはもちろん入れません(´・ω・))と平和記念展望台があるので、お散歩がてら平和記念展望台に行ってみました🐩

が!展望台から見える景色はただの海だけ...興味がある方は行ってみてもいいかもしれません(´・ω・)

この写真の右い上にちょこっと見える白いやつが展望台です!

写真を撮られてる方が何人かいらっしゃいました(^^)/

遊歩道を歩いて、一般道にでると直ぐにプールがあって、夏に行っていたのですが人がいっぱいいましたよ♪



基本情報
【名称】   火之神公園
【場所】   鹿児島県枕崎市火之神岬町47
【入園料】  無料(キャンプ場は公式サイト参照)
【駐車場】  20台弱有
【公式サイト】枕崎市公式サイト


 

 

 

 

甲塚公園【福岡県久留米市】

今回も小さな公園シリーズで、この間『内野さくら公園』を紹介した時にも書いた通り、内野さくら公園の帰り道でいい感じの小さな公園を見つけたのでご紹介(^^)/

九州自動車道広川ICから車で約20分、これまた住宅街のど真ん中にこの公園はあります🏞

名前は『甲塚公園』というみたいで、まさに小さな公園
公園をぐるっと回っても多分20分かからないでお散歩できると思います( ´∀` )

公園の形が分かるようにグーグルマップを切り抜きました(^^)/こんな形の公園で写真は番号の通りの場所を矢印方向に撮影しました📷

この公園は小さいのですが、公園内全体が芝生でおおわれており、なだらかな丘のようになっています🐕

小さな公園にありがちな人があまりいないので、散歩はしやすいですよ(^^)/

入口はこんな感じで見て分るように、結構傾斜が強い芝生公園で人がいなければそり遊びとかも出来るかもしれないですね(・ω・)色々と危ないのでお勧めは出来ませんけども( ´∀` )

丘の上にはちょっとした遊具が整備されているので、子供も連れてこれるかな(´・ω・)

いい感じの写真が撮れてました!

上から見下ろすとこんな感じで、見て分る通り小さな公園ですね🏞
奥に見えるのが入口の看板があったところですノシ

この写真の場所からもう少しだけ丘を登れます♪

トイレも綺麗なトイレが整備されているので、ポイントは高いです!

ただ一つ残念なことが...駐車場が整備されていません(´・ω・)

このスペースに車を1台くらいなら停められますが、ここが駐車場か道路なのか判断がつきませんでした...

この日も全く人がいなかったので、モカをめいいっぱい走り回らせることが出来ました🐩✨

  

走り回ったあげく、顔に枯れ草がいっぱい付いて天才的に可愛かったのでそのまま写真を撮らせてもらいました(^^♪

この公園から帰る途中、すぐ近くの県道752号線沿いで、梨の直売所を見かけました♪

梨の直売所みたいなところ(閉まってました...)と

すごいいい感じのカフェか何かを作っている最中でした!

工事してたからもうすぐ完成するんじゃないかなと思うんですが、検索してみると『Fruitelier-フルトリエ』さんという果樹園のお店みたいです(^^)/

梨のタルトとかを販売するお店が10月にオープン予定らしいので、お店が出来上がったら様子を見に行きたいと思います♪
(ペット可のカフェになったら嬉しいな~)

※ フルトリエさんに行ってきました(^^)/ ※

フルトリエさんや、梨の直売所に行くついでにすぐ近くの小さな公園でわんちゃんのお散歩をしてあげるお出かけも有りだと思うので、是非わんちゃんを連れてお出かけしてあげてください🐶✨



基本情報
【名称】甲塚公園
【場所】福岡県久留米市藤山町216
【入園料】無料
【駐車場】無し?
【管理】久留米市役所


 

 

内野さくら公園【福岡県久留米市】

小さな公園シリーズから久留米市にある公園をご紹介(^^)/

私は良く高速道路を利用するのですが、九州自動車道下りの広川IC近くでいつも左手に見かける、芝生が広がる公園の様なものが気になっていました(・ω・)

ということで、高速を降りて寄り道してきました🚙✨

九州自動車道広川ICを降りて、記憶と高速道路のすぐ横にあるはずという情報を元に迷いながら車を走らせること約20分、住宅街の中にそれっぽい公園がありました🏞

名前は『内野さくら公園』というみたいです(^^)/

公園の形が分かるようにグーグルマップを切り抜きました(^^)/こんな形の公園で写真は番号の通りの場所を矢印方向に撮影しました📷

駐車場は整備されていて(20台弱)、公園の真ん中にはソフトボールのグラウンドがあり、その周りをお散歩できそうな遊歩道と、いい感じの芝生と、ちょっとした遊具がありました♪

この日は人もあんまりいなかったので、意外と穴場スポットかもです(・ω・)

グラウンドの左側を歩いていくと

出ました!芝生広場!

たぶん高速道路からいつも見えていた芝生が広がる公園はここに違いない(`・ω・´)シャキーン

ちなみにグラウンドの右側は

こんな感じになっています♪ちょっとした遊具が整備されているので、子供を連れてきても遊ぶことが出来るかもしれませんね🐶

モカの写真は撮り忘れました( ´∀` )!

帰り道に別の小さな公園や、梨の直売所?を見かけたので、ついでに見てきましたのでそっちも見てみてください♪

また、内野さくら公園をネットで調べると桜花台運動公園という大きな公園がすぐ近くにあったみたいなので、今度行ってみます(´・ω・)!
(もしかしたら高速道路から見えていたのは桜花台運動公園なのかもしれない...)



基本情報
【名称】  内野さくら公園
【場所】  福岡県久留米市高良内町3980-1
【入園料】 無料
【駐車場】 専用駐車場20台弱 無料
【管理】  久留米市役所