モカの見るシリーズから去年の今頃に行ったクジラのジーラの中から初めて魚を見るモカ🐶

呼子はこの時期のイカも美味しかったのでまた行きたいですくコ:彡
ペットとおでかけ
人間が可愛く写るアプリがありますよね(´・ω・`)?
それでモカを撮ってみたらイケメン風の顔になりました(笑)
おっぴろげ(´・ω・)
久しぶりのお風呂を待つモカ(・ω・)
なんとも嫌そう(笑)
最近お出かけ出来てないのにお風呂にだけ入れてしまってかわいそうなことをしてしまった(・ω・)
去年の阿蘇山で🌋
最高に幸せそうな顔をしているモカ(*´ω`*)
脚が可愛いモカ(・ω・)
今回は、ペット可の美味しいピザ屋さんを見つけたのでご紹介(^^)/
場所は福岡県筑後市にあって、九州自動車道八女ICを降りてすぐ🚙
近くには以前紹介した、『市民の森公園』や恋愛の神様として有名な『恋木神社』なんかもあり、高速道路のICすぐ近くにあるためお出かけの際の食事にベストな場所です🐶✨
お店は道路に面していなくて少しわかりにくいのですが、しいたけ屋さんの横の細道を入っていけば大丈夫です👍
駐車場はその細道を進んだ先にあるのですが、砂利の駐車場で多分しいたけ屋さんの駐車場と兼用なのか車が多いので注意してください🚙
こんな感じの駐車場です🚙
そしてお店の外観がこれ!!コンテナをカラフルに塗ったとってもお洒落な外観です(^^)/✨
入口もコンテナの扉をそのまま利用しているお洒落な雰囲気✨
コンテナの側面は全面ガラス張りになっていて、その前にウッドデッキ風のテラスが✨
このお店ではこのテラスでのみペット可だそうです🐶✨
このテラスと駐車場の間には、ブランコやハンモックがあるちょっとしたお庭のようなスペースもあって雰囲気は最高です♪
ハンモックは二つありました(^^)/ 奥に見える小屋は多分しいたけ小屋かな(・ω・)
というのも、このピザ屋さんは『椎茸専門店陽より子』さんというしいたけ屋さんの敷地内?にあるみたいで、メニューにもしいたけを使ったピザがありました🍄
店内はテーブル席が6席くらいあって、コンテナの中とは思えない位しっかりした造りになっていました🏠
南側が一面窓のため、店内がこんなに明るい雰囲気になってました✨
店内のインテリアもお洒落な小物が多くて、特にチェーンソーが飾ってあったのが印象的でした(・ω・)笑 しいたけ屋さんだからってことかな( ´∀` )?
メニューはこんな感じで、ピザが中心のお店となっております🍕
セットのドリンクとサラダ、前菜はこんな感じです(^^)/
ドリンクは初めて飲む炭酸飲料でした(・ω・)! この日の前菜はハムとピクルス、チーズの3種類で自家製であろうピクルスはとても美味しかったです🐶✨
ピザは三人で行っていたので3枚頼みました🍕
上から
🍕マルゲリータ
🍕イタリアンソーセージ
🍕しいたけピッツァ
の三つです(^^)/
一枚一枚が思っていたよりも大きめなので、結構おなか一杯になります🐶
しいたけピッツァは他のお店ではあまり見かけたことのない種類ですが、しいたけの旨味がとても強くて、思っていたより倍くらい美味しかったです(*´ω`*)✨
ここ数年で一番おいしいピザ屋さんでした🍕✨
最初に書いたように、このお店はこのテラス席のみペット可となっているみたいですので、温かい日には是非わんちゃんを連れて行ってみて下さい🐶♬
基本情報
【名称】 ピッツェリア ダ・パーチェ
【場所】 福岡県筑後市長浜1529
【駐車場】 約10台くらい?
【公式Facebook】Pizzeria Da Pace
【テラス席のみ、ペット可】
モカクッキーを作りました🍪
割と似ている( ´∀` )
人間用なので、今度モカ用にチャレンジして見ます✨
今回は、福岡のお散歩・ジョギングの大定番、大きな公園『大濠公園』をご紹介(^^)/
場所は福岡市内のど真ん中🏢都市高速道路西公園ICから車で5分くらい🚙
近くには裁判所や大きな銀行、アメリカ領事館等々本当に福岡市の中心って感じの場所です🏢
最近ではすぐ近くにマークイズっていう、ホークスタウン跡地にできた三菱地所さんが作った大型のショッピングモールも出来てます♪
公園の形と、写真の場所はいつも通りこんな感じです📷
まず駐車場なんですが、街中にあるため当然無料駐車場はありません(´・ω・)
公園に併設されたコインパーキングか、近くのコインパーキングに止める必要がありますが、公園に行くだけなら公園のコインパーキングが一番お手頃で便利と思います🐶
公園のコインパーキングには、公園の北側にある大きな道路から入る形になります🚙
こんな感じで、道路を走っていたら少しわかりにくいですが公園の駐車場の入口が見えてきます🚙
ここの入口から中に入っていくと
ゲートバーがあるのでこちらに駐車できます🚙
料金はこちら💰私が学生の時よりも10円上がっています...笑
駐車場は十分な広さがあって、103台駐車できるそうです🚙イベントでもあってない限りすんなり入れなかったことはありません♪
駐車場をでると直ぐにお散歩コースです🐩
大濠公園は、一周概ね2キロの池の周りを回れるコースになっていて、写真の通り、
花壇の内側が お散歩用コース
花壇の外側の内よりが ジョギング用コース
花壇の外側の外よりが 自転車等のコース
って感じに分かれています🐶✨ 明確に決まっているわけではないと思うのですが、皆さんなんとなーくそんな感じで使用されている気がします(・ω・)!
そしてこれまた決まりはないと思うのですが、皆さん反時計回りで走ったり散歩したりする人が多いですε≡≡ヘ(・ω・)ノ
ちなみに駐車場の目の前には、『ロイヤルガーデンカフェ』さんというお洒落なカフェレストランや
『ピンクベリー』さんという、フローズンヨーグルトが有名なカフェなんかが入った建物があって、ちょっとしたカフェタイムを楽しむことが出来ます♪
どちらもペット不可ではあるのですが、屋外のイートスペースがあるのでもしかしたらそちらではペットと食べることが出来るのかもしれませんが、分かりません(´・ω・)
今回はカフェには寄らなかったので、この建物の前をスルーしてお散歩を続けました🐩
大濠公園は、2キロの外周を歩くコースとは別に、池の真ん中にある島を経由するコースもあります🐕
さっきのカフェの横にあるこの橋を渡ると、大体一周1キロくらいのちょっとショートカットコースで散歩が出来ます(^^)/
こんな感じの橋を渡って、池の真ん中にある島に行くと
こんな感じのなんとも情緒あふれる小島をお散歩できます♬
こんな感じの素敵な橋を2つくらい渡るので、三つの小島を歩けるのかな(・ω・)
この小島の一つには
こんな感じに水の上にあるお洒落な建物もあって、写真を撮るのにもバッチリです📷ちなみに夜にはライトアップされる時期もあるみたいですよ💡✨(大濠公園のホームページにライトアップ写真がありました✨)
ちなみに、お洒落な公園に行くということでモカも最大限にお洒落をしていきました( ´∀` )笑✨
ちなみにこの小島を渡り終えた先にトイレがありますよ🚻
決して綺麗というわけではないかな~(´・ω・)
渡り終わったところから少し時計回りに戻ると遊具のある公園があります(^^)/が!ここはわんちゃんの立ち入りが明確に禁止されているエリアになりますので、気を付けて下さい(・ω・)
なのでまたお散歩コースを歩いていると、
出たー!笑 地獄道( ´∀` )
地獄道は無視してお散歩続行です🐩
池の周りには上の写真みたいな休憩箇所が何か所もあるので、天気のいい日には池を眺めながら休憩をしたり出来ます🐶
天気の良い暖かい日には、このベンチに座って小説を読んでいる優雅な人たちがちらほらいますよ♬
そして大濠公園のすぐ横というか、散歩道沿いに『福岡市美術館』もあってしかも3月21日にリニューアルオープンみたいなのでちょっと楽しみです(^^♪
今回は行かなかったのですが、この美術館の横からは日本庭園にも行けるみたいです(・ω・)いつか行ってきます!
そしてそして、この大濠公園最大の魅力と言っても過言ではないのは園内にあるこの『スターバックス』さんです☕✨
店内にわんちゃんを入れることは出来ませんが、テラス席にはわんちゃんを連れて行って良かったのでモカとちょっと休憩してきました🐶天気が良ければテイクアウトして池の畔のベンチで
公園内にコーヒー屋さんがあるのは私の知る限りこの大濠公園だけなので、やっぱりお洒落な公園ですね✨
ちなみにこのスタバお横にはこんなお花畑があって
この台はインスタ用だな...と思ったので
モカを撮ってみけど、少しピンボケしていました(笑)
スタバまで来るともう大体一周回っていますので、一周歩くのはって方は駐車場から逆に歩けばすぐにスタバに着きますよ♬
最後に遊具広場(ここは隣接する舞鶴公園の一部みたいです)があってこれにて大濠公園の紹介がお終いとなります(^^)/
大濠公園は、街中にある大きな公園かつお洒落な公園なだけあって、とても人が多いし、わんちゃんの散歩をしている人もとても多い公園になっています🐶✨
大濠公園だけでもカフェやスタバなんかもあって、季節によっては一日中居れるお出かけスポットになっていますし、周辺に飼い主さんの買い物や食事をする場所も溢れているので、是非遠方からでもお出かけしてみて下さい♬
ちなみに、駐車場の出口を出てすぐのところにあるこの建物は、『ワンパーク』さんと言うペットホテル・サロン・ショップ・ドッグカフェ・ドッグランなんかが丸々一つのビルに入っている施設になりますので、わんちゃんの買い物や食事、ペットホテルなんかの利用も出来るので便利ですよ🐶♬
ちなみにこの日着ていたモカの洋服もこのお店で何年か前に買ったやつです( ´∀` )高かった~笑
基本情報
【名称】 大堀公園
【場所】 福岡県福岡市中央区大濠公園1番地2
【入場料】 無料
【駐車場】 有料駐車場 103台(7時~23時)
【公式サイト】 大濠公園公式サイト