大川中央公園【福岡県大川市】

今回は、家具の街大川市に行く機会があったので、その際に行った小さな公園『大川中央公園』をご紹介(^^)/

場所はちょっと行きにくかったですが、九州自動車道の八女ICから車で30分くらいの大川市の真ん中らへんです🚙

大川市には家具を見に行ったのですが、大川市役所のすぐ近くに綺麗な公園がありました🏞

公園の前の道もなんかブロックで舗装がされていて、この公園の周辺だけモダンでお洒落な雰囲気になっています🐶

いつものように、写真の方向と公園の形はグーグルマップからです📷

地図を見て気づいたのですが、公園の周りの橋の名前が丘を越えて橋とか影を慕いて橋とかやっぱりお洒落感が出ている(・ω・)

公園はすぐ横にこんな立派な体育館?も併設されていてこの日もなにかの試合をしているみたいでした⚽

体育館と駐車場の間には中央広場のようなものがあり、綺麗な花壇と時計塔がありました🐩

花壇でモカとお花と(*´ω`*)

背中に可愛いお土産がついてました🌸

この時計塔を過ぎると、大きくて綺麗なトイレが✨

今まで行った公園の中で多分一番大きなトイレでした(^^)笑

トイレに音符マークがついていたんですが、別に音楽が流れているとかではなかったです(´・ω・)

調べてみたら大川市は古賀政男さんという歌謡界の有名人と縁が深いみたいで、影を慕いて橋なんかもその人の楽曲が由来みたいです(・ω・)

だからトイレに音符マークなのかな(・ω・)?

とりあえず、トイレは大きかったです!笑

そしてトイレの横がこの公園のメイン広場(^^)/

広ーい芝生広場に小高い丘があって、その丘に遊具が設置されているという斬新な公園です🏞

反対側から見るとこんな感じです♪

芝生が綺麗に整備されているからモカも気持ちよさそうでした🐶

丘の上の遊具はこんな感じで、滑り台を滑ってみたかったのですが、ちびっ子が多すぎてすべれませんでした(´・ω・)

上から広場を見下ろすとこんな感じ♪広場の周りには色々な健康器具が設置されています(^^)

ちなみに丘の裏側はこんな感じです♪テニスコートがありました🎾

そして広場の周りの健康器具ですが、こんな地獄の道がありました...

一周歩いたのですが、本当に地獄でした( ;∀;)

モカも謎に頑張ってついてきてましたが、この子は痛くないのかな...(´・ω・)

ちなみにこの公園の周りは遊歩道として整備されているみたいで、

こんな感じに整備された遊歩道を散歩できるみたいですので、長距離散歩もできますよ🐩

家具の街大川市は、わんちゃんと入れるお店こそ少なかったですが、猫専用のベットを市役所がPRしたりと、面白い家具が沢山あるみたいなので是非一度行ってみて下さいな(^^)/



基本情報
【名称】   大川中央公園
【場所】   福岡県大川市大字上巻335
【駐車場】  無料駐車場有 約100台位
【公式サイト】大川市役所公式サイト


 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です