宮野公園【福岡県八女市】

今回も小さな公園シリーズから、福岡県八女市にある宮野公園をご紹介(^^)/

仕事で近くに行く用事があったので、ちょっと見かけた公園を撮影してきましたした📷

場所は九州自動車道八女ICから車で約15分程、国道3号近くの一級河川「矢部川」沿いにある公園です🏞

この公園は『宮野公園』というらしく、まさに小さな公園でしたが一級河川である矢部川沿いにある公園なので、川沿いをお散歩できるところでしたよ🐩

いつものように公園の形と写真撮影方向はこんな感じ📷(ちなみにこの地図では公園内にも川が流れていますが、現在はこんな川は影も形もありませんでした(・ω・))

 

駐車場は河川敷に整備されていて、約30台程の駐車スペースがありますが、この日はたまたま地元のお祭りをしていたみたいで...

駐車場もこのありさまでした( ´∀` )笑

もはやどこが駐車場かわかりませんが、この日は100台弱くらいとまっていたと思います🚙

私は、地元の人たちが円になって踊っているのを尻目に公園の方に歩いていきました( ´∀` )

公園は駐車場のすぐ近くに遊具がある広場になっていて、見えずらいですが奥の斜面では子供たちが草ソリをして遊んでいて、すごく楽しそうでした(・ω・)!

ソリがある人は持って行ったほうが良いですね♪

遊具広場に下りずにそのまま進むと遊歩道の入口があります🐩ここを歩いていくと

遊歩道は砂利道でこんな感じです(^^)/

遊歩道の左手には矢部川が流れており、せせらぎの音が心地よいです♪

しかし残念なことに、この遊歩道から川に下りるのはちょっと難しそうでした(´・ω・)

遊歩道の右手には公園が続いているのですが、

こんな綺麗なお花畑や綺麗な芝生広場が広がっています🐶✨

小さな公園の割には手入れが行き届いていてとてもいいですね♪

広場に降りると、広さもそこそこあって青い空と、緑の芝生と、綺麗なお花畑のコントラストがなかなか素敵な写真が撮れました(^^♪

お花畑は木製の橋が架かっていて、お花畑の中で写真を撮るようにかな?と思いました🌸

このお花は何だろう(´・ω・)?お花は詳しくないもので種類が分かりませんが、綺麗なものをみれたのでまーよしです( ´∀` )!笑

公園は下の写真の枯れた池?みたいなのがあるところで一旦終わりになります(^^)/

駐車場からまっすぐ最短に歩けば5分くらいしかかかりません🐕

本当に小さな公園です🐶

ちなみにこの公園の川とは反対側なんですが、

こんな感じの田園風景が広がっていましたよ♪

公園内にはちゃんとトイレも整備されてましたが、すこーしだけ綺麗ではなかったです(・ω・)

ここが公園の終わりなんですが、この後ろには

まだ川沿いに遊歩道が続いていました(・ω・)

気になったので少し歩いてみました(^^♪

が!歩いても歩いても終わりが見えなかったので、一旦止めにして車に戻りました(・ω・)

この道はどこまで続いているんだ!と気になったので、車で終点の地を探しに行きました🚙笑

結論から言うと、ここまで続いていました...

散歩で行ける距離ではないかな~🐶

途中も遊歩道はきちんと整備されていて、矢部川沿いを散歩できるので体力に自信のあるわんちゃん・飼い主さんは是非挑戦してみてください🐩!

ちなみに遊歩道が途切れる所はこんな感じで、こんな看板が置かれていたので、豪雨で何らかの被害を受けたみたいですね(´・ω・)

今回は小さな公園の宮野公園をご紹介しました(^^)/

私はたまたま仕事で近くに行っただけなのですが、この公園のすぐ横には『べんがら村』と言う温泉施設があって、かなりの人で賑わっていました(・ω・)!

この『べんがら村』では、八女の地ビールや八女の農産物を購入出来たり、温泉に入って美味しい食事を味わえたり出来るみたいです♪プールもあるみたい(・ω・)

そしてこのべんがら村の周りには

いちご狩りが出来る『プーさんのいちご園』や

あの『梅の花』さんの工場直送の湯葉を購入できるお店や

調べても出てきませんでしたが、パン屋さんらしきものまで(・ω・)!

私は仕事だったのでどこにも寄ることは出来ませんでしたが、べんがら村周辺にはなかなか魅力的なスポットが沢山あったので、それぞれのホームページをみて興味が出たらいつか宮野公園にもお出かけしてみてください(^^)/

 



基本情報
【名称】   宮野公園
【場所】   福岡県八女市宮野148番地1
【入園料】  無料
【駐車場】  無料駐車場有 約30台
【公式サイト】八女市公式ホームページ


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です