黒木の大藤まつり【福岡県八女市】



今回はゴールデンウィークのスポット情報として、黒木の大藤まつりをご紹介(^^)/

場所は黒木瞳さんの出身地としても有名な、福岡県八女市黒木町の素戔嗚神社(スサノオ神社)内の大藤公園🌸

九州自動車道八女ICから車で約30分程と結構遠いところにあるので、ちょっとしたドライブには丁度良い距離です🚙

一応いつもの写真の方向とかを載せておきます📷

このお祭りの期間中は近くの体育館の駐車場を有料駐車場として開放しているので、そこに車を停めれます🐶

駐車場を出てすぐになにやら大きな乗り物が...

ここは旧JR黒木駅跡らしく、SL機関車が展示してありました(・ω・)!

大きなSL機関車で、電車好きの子供とかはテンションが上がりそうですね♪

そしてSL機関車の前には私のテンションがあがるこいつが(・ω・)!

顔出しボード🐶!

相変わらずモカはよくわかりません( ´∀` )笑

すっごい嫌そうな顔でこっちをみていました(´・ω・)笑

SL機関車での記念撮影を終え、大藤まつり会場にモカと歩いて向かいます🐩

会場までの歩道沿いにも出店や、露天なんかが沢山出ているので色々と目移りしますが、とりあえずまつり会場へ💨

素戔嗚神社の境内が会場で、この写真は会場前の道ですが、外からでもなかなかに綺麗そうで期待が高まります🌻✨

気になる境内の中は...

想像以上に綺麗でした✨

少し前に行っていたので、これで7分咲くらいらしいのですが、境内に入ると藤の香りが凄くて、景色も綺麗なんですが私はこの匂いがすっごく好きでした♬

境内一面が藤棚になっていて見渡す限り紫でした(・ω・)!笑

境内の中にも出店がいくつか出ていましたが、5時には閉まっているお店が多かったです(´・ω・)

黒木は国指定の天然記念物で、後征西将軍良成親王という昔の偉い人が手植えした藤の木らしいです(・ω・)

その樹齢はなんと

六百余年🐶

スケールが大きい...(・ω・)

モカの齢が六百余年という下らない写真(*´ω`*)笑まだまだ七

まだまだ7分咲ですが、十分綺麗でした✨今は満開になっているらしいのでゴールデンウィークのおでかけ場所候補に是非どうぞ(^^)/

ちなみに祭りの開催期間は5月6日までだそうですのでご注意を🐶


基本情報
【名称】   黒木の大藤まつり
【場所】   八女市黒木町黒木5-2
【駐車場】  有料駐車場有(普通車400円) 約100台程?
【公式サイト】黒木町観光協会

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です