今回は、去年熊本の草千里ヶ浜付近に雪遊びに行ったので、そろそろまた雪が降る季節なのでご紹介(^^)/
去年行った場所は、阿蘇山の草千里ヶ浜なんですが、ここは入口に『わんちゃんの同伴不可』となっておりまして(´・ω・)
なので近くにある駐車場や草千里に行く途中にも多々広場みたいなのはあるので、そこでモカを遊ばせてきました🐶❅
場所は、九州自動車道熊本ICから車で1時間弱🚙

結構距離があるのでなかなかのドライブになります🚙
阿蘇山の上の方に行くまでは全く雪も降っていなかったんですが、少し山を登りだすと直ぐにこの景色☃

めちゃくちゃ雪景色でした🐶❅
こんな白銀の道路を頑張って登っていくと、目的地だった『草千里ヶ浜』の駐車場に到着です(^^)/

去年行ったところなので写真とかが満足にありませんでした(´・ω・)
数百台停めれるくらい広い駐車場(この時はタダでしたが、時期によってはお金がかかるかもです)があって、お土産屋さんとかのお店がありましたが、冬季はあんまり繁盛していないようで人は少なかったです☃
さっきも言ったように、草千里ヶ浜は犬を入れたらダメっぽかったので、近くの広場とかでモカと雪遊びをしてきました⛄


駐車場の端っこに、駐車場内の雪が積み重なったところがあったので、掘って掘ってカマクラをつくりました(^^)
モカに入ってもらったけど、すごい嫌がってました(´・ω・)笑



道路沿いは本当に雪だらけなので、適当に走り回れそうな所でモカを走らせたら、雪まみれになりながらはしゃいでいました(*´ω`*)
初めての雪原だったので、とてもいい経験をさせてあげれました(^^)/✨


モカが走り回ったのもですし、綺麗な樹氷なんかもみれたので大満足でした☃

途中の展望所から草千里ヶ浜を見たらこんな感じでした♬
わんちゃんは入れないですが、小さな子供さんとかは草千里ヶ浜でそり遊びとかしても楽しいかもですね(^^)/

ちなみに、当然ですが行きがけの道路は凍っていますのでチェーンは必須ですよ(・ω・)!
もうすぐ草千里が雪に覆われる時期が来ると思うので、雪が降ったらわんちゃんを連れて雪遊びに行ってみて下さい🐶❅
ちなみにこの時は帰りに赤牛で有名な『いまきん食堂』さんで赤牛丼を食べて帰りました✨


もちろんモカは入れませんでしたが、滅茶苦茶美味しかったです✨
草千里からは車で30分くらいで行けるので、近くにいったら寄ってみて下さい♪
基本情報
【名称】 草千里ヶ浜 周辺
【場所】 熊本県阿蘇市永草2391-15(付近の住所です)